ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひつじ雲をおいかけて(ひつじじ雲)

後から読んで振り返ったりする備忘録的なブログです。
TOP画は中山道の宿場町“奈良井宿”

GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

   

日本令和元年おめでとうございます日本
新天皇陛下は登山家でも知られており、数々の名峰を踏まれているとか。
興味深いですね、其々の山のエピソードなんかも聞いてみたいものです、
まぁ平民の管理人には無理な願いですがニコッ

さてさてGWも後半の旅になります、後半戦は長野県へ。
こうして日記として細かく記事を残しておくと、後々の備忘録?忘備録?
(日本語は難しいですね、本来は備忘録だそうだけど忘備録でもいいそうです)
に役立ちます。

**************************************

<令和元年五月三日>

渋滞、と言うより交通量の多さを警戒して4:00出発、高速はまあまあ流れてました。
目指すは霧ヶ峰の鷲ヶ峰、なんか変だな。。鷲ヶ峰の方が偉そうだが霧ヶ峰の方がランクが上。
ここは数年前から目を付けてたけどなかなか行けず、今回ようやく念願かないました。

どうですか、ちょっと写真暗いけどそそられる山容でしょ。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日



小石混じりの登山道を登っていきます、誰も居ない早朝の山。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

振り返れば八島湿原と車山、その向こうには八ヶ岳。写真だと見えないけど富士山も山
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

一つ目のピークを越えると山頂が見えました。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

御嶽神社とケルンがある第二峰を目指します、風がヒンヤリしていて気持イイニコニコ
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

稜線好きならたまらないこの道。
惜しむらくはそれが短い事、でもそれを補う景色がここにはありますぜ。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

CT通りの約50分で登頂~、山頂からは関東甲信越の百名山揃い踏み!
去年登った後立山が見えないかな、妙高や谷川岳方面も見えない。
それでもここの景色は一級品ですわ、とんでもない絶景です。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

山頂ではコーヒーと朝飯パン。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

槍・穂高。北アルプス3,000mの壁!
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

来年当たりは扉峠から三峰山に登って鷲ヶ峰を踏んで八島湿原へ…
って縦走コースを歩きたいな。いっその事、中央分水嶺トレイル全部歩いちまうかニコニコ

問題は車をどうするか。。車
画像奥の台状の高原が美ヶ原、手前の笹山が三峰山。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

中央分水嶺トレイルhttp://www.c-trail.com/
コースマップ http://www.c-trail.com/wp/wp-content/uploads/2018/02/trailmap.pdf
上のマップのCとDですね。

山頂でたっぷり景色を楽しんで下山。
下りの途中で親子三代で登ってきた人たちも居ましたニコッ
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

鹿避けの柵を越えて下界へ。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

もの足りない方は八島湿原一周をどうぞ、1時間で回れます。
それでも物足りない方は車山まで歩くのもいいですね。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

八島湿原
https://shimosuwaonsen.jp/yashima/marsh/

**************************************

八島ビジターセンターから車を走らせて車山ビジターセンターへ、
途中の車山肩駐車場は満車でした、こちらも満車で5分程度待ち。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日



車山天狗水(てんごんすい)、だそうです。前からこんなのあったっけかな?
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

まだ少しだけ雪が残ってますね、スキー場はもちろんシーズン終わってます。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

スキー場を囲むようにお鉢状の登山口を登ります、
車山スカイプラザ脇から登山。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

5月初旬の霧ヶ峰、GWだけど山域全体では人が多く賑わってますが、
ビジターセンターからの登山道は人が疎らです。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

なので、空を独占できます。
草原に吹く風を独り占めできます。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

スヌーピー岩に寄り道。
また来ましたよ、もう年間行事予定に入れておきますわ。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

車山乗越からの急登、短いから一気に登る。空が近づいてきた晴れ
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

車山神社詣でを済ませて山頂へ、凄い人の数だなぁ、
いつも空いている日を狙ってきてるから、この光景に少し驚くビックリ
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

1時間17分で到着。YAMAPログhttps://yamap.com/activities/3580502
ザックも背負わずにポシェットだけのなめた出で立ちでゴメンナサイ、
車山、4年連続4回目の登頂ですニコニコ
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

ちょっと落ち着かないな、皆さん大絶景を楽しんでください~
下ります、楽してリフトで!
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

夏山展望リフト(運行日要注意)https://kurumayama.sakura.ne.jp/summer/lift

八ヶ岳を見ながらリフトで空中移動。
あ、ごめん蓼科山、画面から切れちゃってるわテヘッ
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

下山後は車山スカイプラザの2階にあるレストランで飯、
ここの「ごろごろビーフカレー」が美味いこと美味いこと…大盛でお願いしましたよ。
レトルトで販売してくれないかな。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

さてさて眼も腹も満たした、本日の宿がある小諸市までのんびりドライブと行きますか。
車山は今年も最高でした、また来年。

**************************************

チェックインまで時間があったので、2年半前の長野旅行の時に行った「八ヶ倉小諸店」さんへ。
え?また食べるの?って思われそうだけど、山登った後は腹減るんです、
しかもヤカクラさんは飯美味いし食事
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

何と言っても落ち着きがある店内がイイ、リラックスできる数少ない飲食店。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

またもやご飯大盛りタラ~
そりゃ腹が出るわなガーン
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

腹を満たして本日の宿、小諸市にある「つるやホテル」さん。
時は遡って天和時代から続く旅籠でございます。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

北国街道を見守って300年以上、歴史を刻み続けるお宿。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

つるやホテルさんの窓から浅間山が見えましたとさ、上から見ても小諸の町並みは味がありますね。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

長野に来たら必ず買うか飲むかしてる信州ブランドのワイン。
今回は株式会社アルプスさんのワインを買って宿で飲みましたびっくり
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

株式会社アルプス https://www.alpswine.com/

さて夜も更けて寝る時間ですわ、明日は朝から帰りますが、その前に一座登っていきます。
おやすみなさい睡眠

**************************************

<令和元年五月四日>

登山の日は朝早いので宿の朝食を食べてる時間が無い、なので殆どが素泊まりとなります。
つるやホテルさんは料理の評判がすこぶる良いので食べたかったですが。。

6:30宿出発。朝の凛とした空気に古い町並みがよく似合う。
時代が令和から次に変わってもこの風景は残して欲しいですね。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

宿から20分車で走って、佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」へ。
高速道路の駐車場に車を停めます、ちょっと変な気分。
第二駐車場です、車を降りたら画像のようにエスカレーターが見える場所です。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

7時過ぎに着いてパッパと支度してエスカレーター目指します、しかしここで問題発生。
エスカレーターの運行は8:00からでした汗
ここからだと登山口わからないので30分ほど車で待機。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

山の中腹にある娯楽施設だけあって眺めは爽快です、風が気持イイびっくり
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

佐久市平尾山公園にあるサマーリフト脇のゲレンデを登ってきます。
ゲレンデにしては急な登りではないです。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日



サマーリフトの終着点で職員の方に地図を貰いましょう。
それとGPS付のアプリ併用で歩けば迷わないと思います。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

岩は一瞬、階段は多かったかな。低い山だけど一気に高度を上げる感じでした。
登山ルートは「水辺の小径」~「しらかばの小径」~稜線に出て「忍耐の小径」~山頂。
水辺としらかばは谷間で風が無く暑かったです。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

山頂直下の階段はこの日最大の難所でした。
でも山に普通にあるちょっと急な階段程度なので頑張りましょグー
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

汗を掻いて登りきった先にはご褒美が。
この日は霞みかかって八ヶ岳は見えず、残念。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

山頂から少し下がった場所にはトイレが、これは助かりますね。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

小屋の中には富士浅間神社がありました。
入口のノートに登頂記念の記帳をしましょ。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

立派な看板もあり、ベンチもあり、至れり尽くせりの山頂。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

下山は「郷愁の小径」~「あかまつの小径」~「水辺の小径」で下りました。
途中の1,050m峰に東屋があったけど寄らず、ちょっと気になったなあそこは。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

ゲレンデを下って登山終了、水仙がきれいでした。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

**************************************

下山後は佐久平PA上りに車で移動して昼飯。
ハイウェイオアシス内にも飲食店ありましたが、今回は見送り。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

唐揚定食ご飯大盛を食べて帰路に着きました。
GW後半・長野の山旅 プチ登山でピークハント 鷲ヶ峰~車山~平尾富士 2019年5月3-4日

**************************************

長い長い10連休もあと2日で終わり。
前半の福島県旅行登山が遠い昔に感じますわニコニコ
後半は長野の山登り、予定が少し狂ったけど面白い山を登れたのでOK

仕事がはじまればあっという間に夏が来ますね、そろそろ今年の避暑地でも探しますか。

おしまい。



同じカテゴリー(霧が峰・車山1,925m)の記事画像
車山(1925m)登山とフレンチブルーミーティング 2018年10月21日
同じカテゴリー(霧が峰・車山1,925m)の記事
 車山(1925m)登山とフレンチブルーミーティング 2018年10月21日 (2018-10-27 18:14)