ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひつじ雲をおいかけて(ひつじじ雲)

後から読んで振り返ったりする備忘録的なブログです。
TOP画は中山道の宿場町“奈良井宿”

南九州の旅

   

11月末に九州へ上陸、私自身初の九州だったので興奮気味でした。




【1日目】
サンメッセ日南のモアイ像、世界唯一のレプリカ。
垢抜けていて楽しい場所でした、とても広く沢山のモニュメントやらがあるので長い時間楽しめます。
南九州の旅

青島と青島神社、鵜戸神社。
宮崎県のパワスポ巡りです。
南九州の旅
南九州の旅

【2日目】
西大山駅、その他から見た開聞岳、この景色は世界遺産レベル?
南九州の旅
南九州の旅

薩摩伝承園、日本建築の奥の深さが素晴らしい場所でした。
イタリアンランチも満足です食事
南九州の旅
南九州の旅

道の駅指宿から見た錦江湾、ここもよきスポットでした。桜島も目の前。
南九州の旅

そして念願の桜島上陸!フェリーで往復します。
南九州の旅
南九州の旅
南九州の旅

【3日目】
神が宿る霊峰・高千穂峯へ。最高の思い出になりました。
南九州の旅
南九州の旅
南九州の旅



下山して霧島神宮、鹿児島神宮へ。
鹿児島パワースポットを廻りました。
南九州の旅
南九州の旅
南九州の旅

龍門滝と龍門司坂はセットで観光するといいです、ちょうどいい散歩コースでした。
汗をかいたら龍門滝温泉(湯あがりしょっぷ ほのぼ~の)でアイスコーヒーを飲む事をオススメしますコーヒー
南九州の旅
南九州の旅
南九州の旅

【4日目】
仙巌園へ、かなり広いので時間に余裕を持って回る事を推奨。
追加料金になりますが御殿には行くべきです。
尚古集成館も素晴らしい施設でした、さすが世界遺産です。
南九州の旅
南九州の旅
南九州の旅
南九州の旅
南九州の旅

仙巌園で時間を喰ったので急いで嘉例川駅へ。
南九州の旅
南九州の旅

バジェットでレンタカーを返して鹿児島空港へ、楽しかったです。
また行きます、九州。次回は阿蘇に登りたいかな日の出

おしまし





















同じカテゴリー(高千穂峰1,574m)の記事画像
高千穂峰に伝説の天の逆鉾を見に行く
同じカテゴリー(高千穂峰1,574m)の記事
 高千穂峰に伝説の天の逆鉾を見に行く (2020-12-02 09:10)