出羽三山巡り1日目・羽黒山2446段の階段 2018年8月(17)-18日
平成最後の夏、お盆は仕事だったので少し遅めに連休を。
以前から目標にしていた山形県の日本百名山・月山登山計画。
だったのですが、せっかくだから出羽三山参拝しようって事で、
全工程1000km越えの長大?な計画を実行。
記事はゆっくり書き足しますんで、先ずは動画でもどうぞ。
東北夏旅 出羽三山巡り 2018年8月18-20
https://youtu.be/m6G12WL_UHA
羽黒山参道、2446段の階段は最高でした、往復すると4892段です。

**********************************
8/17の夜に埼玉を発って山形へ、随神門前駐車場で仮眠しました。

随神門から階段を下ると末社が並んでおります。

須賀の滝

婆杉に先立たれた、爺杉。立派な杉でしたとさ。

日本国の国宝・五重塔。見応えありますよこの塔は。
五重塔の記念御朱印帳が売っていたので買いました、
立派な御朱印帳でしたよ

2446段の階段をひたすら登ります、楽勝かと思ってたけど以外に急なのね。
それにしてもいい雰囲気の坂道です。

三神合祭殿

参拝して下ります、登る人が増えてきた。

また機会があったら訪れましょ。
羽黒山は山形観光に来たら絶対におススメします

***********************************
車を走らせてAコープはぐろに買出し、その後ガソリンを入れて休暇村羽黒へ、
日帰り入浴はちょうど2人組の仙台から蕎麦を食べに来た男性と入れ違いで貸切
12:40くらいだったかな?この時間は空いていてよいですね~、
お風呂に入ってから本当だったら泊まりたかった休暇村羽黒のキャンプ場を見学、
いいロケーションですね、休暇村はどこもキャンプ場がいい。
しかしここまで写真撮り忘れ
狭い県道を通って一気に月山8合目駐車場へ。
駐車場からは鳥海山が見えました、すばらしい眺めです。

西の彼方に陽が沈みます、今日一日を振り返りながら眺めていましたよ。

夜は入場者数国内一桁の赤川花火大会も見れて満足でした。
さて、明日は夜明けから月山に登ります、おやすみなさい。

2日目https://kasoto.naturum.ne.jp/e3132050.htmlへつづく。
以前から目標にしていた山形県の日本百名山・月山登山計画。
だったのですが、せっかくだから出羽三山参拝しようって事で、
全工程1000km越えの長大?な計画を実行。
記事はゆっくり書き足しますんで、先ずは動画でもどうぞ。
東北夏旅 出羽三山巡り 2018年8月18-20
https://youtu.be/m6G12WL_UHA
羽黒山参道、2446段の階段は最高でした、往復すると4892段です。


**********************************
8/17の夜に埼玉を発って山形へ、随神門前駐車場で仮眠しました。

随神門から階段を下ると末社が並んでおります。

須賀の滝

婆杉に先立たれた、爺杉。立派な杉でしたとさ。

日本国の国宝・五重塔。見応えありますよこの塔は。
五重塔の記念御朱印帳が売っていたので買いました、
立派な御朱印帳でしたよ


2446段の階段をひたすら登ります、楽勝かと思ってたけど以外に急なのね。
それにしてもいい雰囲気の坂道です。

三神合祭殿

参拝して下ります、登る人が増えてきた。

また機会があったら訪れましょ。
羽黒山は山形観光に来たら絶対におススメします


***********************************
車を走らせてAコープはぐろに買出し、その後ガソリンを入れて休暇村羽黒へ、
日帰り入浴はちょうど2人組の仙台から蕎麦を食べに来た男性と入れ違いで貸切

12:40くらいだったかな?この時間は空いていてよいですね~、
お風呂に入ってから本当だったら泊まりたかった休暇村羽黒のキャンプ場を見学、
いいロケーションですね、休暇村はどこもキャンプ場がいい。
しかしここまで写真撮り忘れ

狭い県道を通って一気に月山8合目駐車場へ。
駐車場からは鳥海山が見えました、すばらしい眺めです。

西の彼方に陽が沈みます、今日一日を振り返りながら眺めていましたよ。

夜は入場者数国内一桁の赤川花火大会も見れて満足でした。
さて、明日は夜明けから月山に登ります、おやすみなさい。

2日目https://kasoto.naturum.ne.jp/e3132050.htmlへつづく。
盛夏の米沢を遊ぶ 米沢城・米沢牛 20210723
長野・群馬の旅 2021GW
南九州の旅
岩手の旅 八幡平と盛岡と裏岩手 2020-09-19/20/21
会津の旅 2020-08-08/09/10
小浅間山登山と嬬恋/北軽井沢散策
長野・群馬の旅 2021GW
南九州の旅
岩手の旅 八幡平と盛岡と裏岩手 2020-09-19/20/21
会津の旅 2020-08-08/09/10
小浅間山登山と嬬恋/北軽井沢散策